新開(歓楽街)の中にある「玉扇(ぎょくせん)」は、麺類、鉄板焼き、そしてお好み焼きの店だ。創業は昭和55年というから、ご夫妻で頑張ってかれこれ四半世紀が過ぎたということか。この店に入るには二通りの入り口がある。路地から入るか、広い道から入るかは、その日の気分次第だ。
おでんは、およそ13〜14種類以上、麺類もうどん、蕎麦でそれぞれが10種類、鉄板焼はとん平、もつバター、鳥足唐揚げ、焼き豆腐、小いわし、納豆オムレスなどさまざま、お好み焼きはと云えば、これも10種類(焼きうどん、焼きそばを含む)で、トッピングはかけてある札のものとは別に、ネタ・ケースにおさまっている旬の生ものは何でもOK。
お好み焼きは奥さんの担当で関西風、生地とさまざまな具や麺(うどんかそばも別注文)をボールの中に入れ、木製のスプーン状のもので、見ていても首とが凝るほど入念に混ぜ合わせる。どうやら、このまぜ具合がミソのようだ。コテで適度な力を加え、何度もお好み焼きを押さえながらも、両面はパリッと、中身はふんわりと焼きあげる。
余談だが、この店の焼そば、焼うどんは、原則としてオムレツ風に卵で麺を包んで出す。江戸前にぎりではないが、客の好みで(卵)抜きも出来ますぞ。(2006年1月)
おでんは、およそ13〜14種類以上、麺類もうどん、蕎麦でそれぞれが10種類、鉄板焼はとん平、もつバター、鳥足唐揚げ、焼き豆腐、小いわし、納豆オムレスなどさまざま、お好み焼きはと云えば、これも10種類(焼きうどん、焼きそばを含む)で、トッピングはかけてある札のものとは別に、ネタ・ケースにおさまっている旬の生ものは何でもOK。
お好み焼きは奥さんの担当で関西風、生地とさまざまな具や麺(うどんかそばも別注文)をボールの中に入れ、木製のスプーン状のもので、見ていても首とが凝るほど入念に混ぜ合わせる。どうやら、このまぜ具合がミソのようだ。コテで適度な力を加え、何度もお好み焼きを押さえながらも、両面はパリッと、中身はふんわりと焼きあげる。
余談だが、この店の焼そば、焼うどんは、原則としてオムレツ風に卵で麺を包んで出す。江戸前にぎりではないが、客の好みで(卵)抜きも出来ますぞ。(2006年1月)